営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/







先日、キャリコネが発表した
学生が選ぶ「絶対に就職したくない」企業ランキングが話題となっている
ランキングは次の通りだ
1位:モンテローザ
2位:東京電力
3位:ワタミ
4位:楽天
5位:ゼンショー
6位:野村證券
7位:オリンパス
8位:王将フードサービス
9位:佐川急便
10位:大塚商会
やはり外食産業が多くブラックとして名高い企業が目立つ
そんな中、東京電力が2位にランクインしてしまった
この期に及んでリストラもボーナスカットもしない優良企業だと思うんだけどね
また、7位のオリンパスはやはり粉飾決算事件の影響を受けたか
1位に選ばれたモンテローザの経営基本方針は4文で示されているがその最後の1文は
「法令規則の遵守を優先する業務活動をおこないます」と書かれている
法令規則の遵守を経営基本方針に挙げないといけない程にブラックなのだろうか?
また、8位の王将フードサービスの社訓は次の6つだ
1.約束を守る 嘘をつかない
1.愚痴、陰口を言わない
1.笑顔で元気よく挨拶をする
1.出来ないと言わない
1.失敗を他人のせいにしない
1.大いに発言し、果敢に実行する
確かに人として大切なことだが社会人に言い聞かせなければならないほど我々世代はゆとり教育を受けてきてしまったのだろうか?
他方、「絶対に就職したい」企業ランキング1位の三菱商事の企業理念が次の3つだ
・事業を通じ、物心共に豊かな社会の実現に努力すると同時に、かけがえのない地球環境の維持にも貢献する。
・公明正大で品格のある行動を旨とし、活動の公開性、透明性を堅持する。
・全世界的、宇宙的視野に立脚した事業展開を図る。
学生が選ぶ「絶対に就職したくない」企業ランキングが話題となっている
ランキングは次の通りだ
1位:モンテローザ
2位:東京電力
3位:ワタミ
4位:楽天
5位:ゼンショー
6位:野村證券
7位:オリンパス
8位:王将フードサービス
9位:佐川急便
10位:大塚商会
やはり外食産業が多くブラックとして名高い企業が目立つ
そんな中、東京電力が2位にランクインしてしまった
この期に及んでリストラもボーナスカットもしない優良企業だと思うんだけどね
また、7位のオリンパスはやはり粉飾決算事件の影響を受けたか
1位に選ばれたモンテローザの経営基本方針は4文で示されているがその最後の1文は
「法令規則の遵守を優先する業務活動をおこないます」と書かれている
法令規則の遵守を経営基本方針に挙げないといけない程にブラックなのだろうか?
また、8位の王将フードサービスの社訓は次の6つだ
1.約束を守る 嘘をつかない
1.愚痴、陰口を言わない
1.笑顔で元気よく挨拶をする
1.出来ないと言わない
1.失敗を他人のせいにしない
1.大いに発言し、果敢に実行する
確かに人として大切なことだが社会人に言い聞かせなければならないほど我々世代はゆとり教育を受けてきてしまったのだろうか?
他方、「絶対に就職したい」企業ランキング1位の三菱商事の企業理念が次の3つだ
・事業を通じ、物心共に豊かな社会の実現に努力すると同時に、かけがえのない地球環境の維持にも貢献する。
・公明正大で品格のある行動を旨とし、活動の公開性、透明性を堅持する。
・全世界的、宇宙的視野に立脚した事業展開を図る。


本日から大学で講義が始まる
長期休暇の後はいつも思うが2カ月近NEETやってて急に大学に行くのはダルい
4月なので学年が1つ上がり新入生を迎える
1回生の頃が懐かしい
そして1回生が羨ましいものです
若いということはいいことだなぁ
大学生になるとバイトに励む人も多く
自らの時間を切り売りすることになるでしょう
物の価値は時としてそれを判断する人によって大きく変わるもので
例えばワタクシは米を買う時に玄米を買うのですが
玄米を好まない人にとっては米としての価値が著しく下がるでしょう
一般に価値が安定すると言われている「金」ですら
無人島に漂着して今、まさに飢えている人にとっては何の価値もないモノと化す
各人の時間の価値も同じで、企業からすれば多くの人材の中の1人の人間が持つ時間であるが
本人からすれば一度、使ってしまえば取り返しのつかない無二の代物
かく言うワタクシも時間を1時間850円で切り売りしているが
現金以上にそこから学び取ろうと努力はしているつもりだ
長期休暇の後はいつも思うが2カ月近NEETやってて急に大学に行くのはダルい
4月なので学年が1つ上がり新入生を迎える
1回生の頃が懐かしい
そして1回生が羨ましいものです
若いということはいいことだなぁ
大学生になるとバイトに励む人も多く
自らの時間を切り売りすることになるでしょう
物の価値は時としてそれを判断する人によって大きく変わるもので
例えばワタクシは米を買う時に玄米を買うのですが
玄米を好まない人にとっては米としての価値が著しく下がるでしょう
一般に価値が安定すると言われている「金」ですら
無人島に漂着して今、まさに飢えている人にとっては何の価値もないモノと化す
各人の時間の価値も同じで、企業からすれば多くの人材の中の1人の人間が持つ時間であるが
本人からすれば一度、使ってしまえば取り返しのつかない無二の代物
かく言うワタクシも時間を1時間850円で切り売りしているが
現金以上にそこから学び取ろうと努力はしているつもりだ


ワタクシが執筆している『営業課長ブログ』は
普段は土日でやっと40人くらいが訪れる閑古鳥が鳴いてるようなブログなんですが
昨日7日の訪問者数が327人で
本日の訪問者数が19:00現在で300人を超えている
異常事態だ。
まさか2chで晒されたか?と思い
昨晩、忍者アナライズなる者を設置した。
これは面白いツールで
どこのサイトから営業課長ブログに来てくれたかとか
どんなキーワードで検索してきたかなどが事細かに解かってしまうのだ
その結果なんと
「安岡力也」で検索して営業課長ブログに辿りついた人がほとんどだった
安岡力也さんの記事を書いた記憶が全くなかったんだけど
過去の記事を見たら竹内力さんについて書いた時なぜか安岡力也さんと書いていた
ちょっとね久しぶりにガチで恥ずかしかったよ
昨日から力也さんが著しく体調を崩されたということで
検索された方が多かったのでしょう
安岡力也さんはつい先程、心不全で亡くなられてしまいました
心よりご冥福をお祈りいたします
普段は土日でやっと40人くらいが訪れる閑古鳥が鳴いてるようなブログなんですが
昨日7日の訪問者数が327人で
本日の訪問者数が19:00現在で300人を超えている
異常事態だ。
まさか2chで晒されたか?と思い
昨晩、忍者アナライズなる者を設置した。
これは面白いツールで
どこのサイトから営業課長ブログに来てくれたかとか
どんなキーワードで検索してきたかなどが事細かに解かってしまうのだ
その結果なんと
「安岡力也」で検索して営業課長ブログに辿りついた人がほとんどだった
安岡力也さんの記事を書いた記憶が全くなかったんだけど
過去の記事を見たら竹内力さんについて書いた時なぜか安岡力也さんと書いていた
ちょっとね久しぶりにガチで恥ずかしかったよ
昨日から力也さんが著しく体調を崩されたということで
検索された方が多かったのでしょう
安岡力也さんはつい先程、心不全で亡くなられてしまいました
心よりご冥福をお祈りいたします




岐阜県関市の小学校の卒業文集で
「透明人間になっ何をしたいか」という質問に
児童が「人を殺す」や「強盗する」などの回答を寄せていたことが
27日(火)に学校への取材で分かったらしい
学校側は文集を回収、この部分を差し替えて再配布したとのことだ
ソースは河北新聞
しかし、どう考えても質問が悪いと思う
ワタクシは現在22歳で、ソコソコ常識はあると思うが
透明人間になってやってみたいことで碌な解答がマジで思いつかん
スッピンで街に出るくらいがワタクシの限界
IQいくつの問題ですか?って話だ
中途半端に「人を殺す」と書くより名指しの方がオモロかったな
あとは小学生だったら修学旅行で女風呂覗くがテッパンか?
今日日、修学旅行で女風呂覗こうとするのはマンガの世界のような気もするけど
逆に教師には模範的な解答を1つでも挙げてもらいたいものだ
っていうかこんなことでいちいち取材したるなよ
「透明人間になっ何をしたいか」という質問に
児童が「人を殺す」や「強盗する」などの回答を寄せていたことが
27日(火)に学校への取材で分かったらしい
学校側は文集を回収、この部分を差し替えて再配布したとのことだ
ソースは河北新聞
しかし、どう考えても質問が悪いと思う
ワタクシは現在22歳で、ソコソコ常識はあると思うが
透明人間になってやってみたいことで碌な解答がマジで思いつかん
スッピンで街に出るくらいがワタクシの限界
IQいくつの問題ですか?って話だ
中途半端に「人を殺す」と書くより名指しの方がオモロかったな
あとは小学生だったら修学旅行で女風呂覗くがテッパンか?
今日日、修学旅行で女風呂覗こうとするのはマンガの世界のような気もするけど
逆に教師には模範的な解答を1つでも挙げてもらいたいものだ
っていうかこんなことでいちいち取材したるなよ


最近、過労が原因とされる精神障害による自殺のニュースが数件連続しました。
労働基準局は月80時間の時間外労働を過労死ラインとしている
毎日4時間残業させられれば人は健康障害のリスクが高まるのだ
仮に17:00から翌朝5時まで営業して、しかもリーズナブルな居酒屋があったとする。
飽くまで仮の話だが、翌日の始発まで営業しているからお客さんにとってはとてもイイお店で値段も安ければ言うこと無しだ
もし、経営者が人件費を抑えることしか考えなかったら
労働基準法は1日8時間労働を上限として1時間の休憩を取らせることを義務付けているから
17:00~翌2時(休憩1時間)の労働契約を結び
「社会人は30分前集合が原則だ」と言ってナンダカンダあって1時間前に出勤させ
「1日3時間なら過労死しないよな」と言って翌5時まで労働させたいと考えるはずだ
こんなことを考えていると1杯300円を切るようなビールの裏には店員さんの苦労あってのことだという事を感じ、お金を持って店に入るという日常的な行為が果てしなく尊く感じる。
労働基準局は月80時間の時間外労働を過労死ラインとしている
毎日4時間残業させられれば人は健康障害のリスクが高まるのだ
仮に17:00から翌朝5時まで営業して、しかもリーズナブルな居酒屋があったとする。
飽くまで仮の話だが、翌日の始発まで営業しているからお客さんにとってはとてもイイお店で値段も安ければ言うこと無しだ
もし、経営者が人件費を抑えることしか考えなかったら
労働基準法は1日8時間労働を上限として1時間の休憩を取らせることを義務付けているから
17:00~翌2時(休憩1時間)の労働契約を結び
「社会人は30分前集合が原則だ」と言ってナンダカンダあって1時間前に出勤させ
「1日3時間なら過労死しないよな」と言って翌5時まで労働させたいと考えるはずだ
こんなことを考えていると1杯300円を切るようなビールの裏には店員さんの苦労あってのことだという事を感じ、お金を持って店に入るという日常的な行為が果てしなく尊く感じる。
