営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

本日から大学で講義が始まる
長期休暇の後はいつも思うが2カ月近NEETやってて急に大学に行くのはダルい
4月なので学年が1つ上がり新入生を迎える
1回生の頃が懐かしい
そして1回生が羨ましいものです
若いということはいいことだなぁ
大学生になるとバイトに励む人も多く
自らの時間を切り売りすることになるでしょう
物の価値は時としてそれを判断する人によって大きく変わるもので
例えばワタクシは米を買う時に玄米を買うのですが
玄米を好まない人にとっては米としての価値が著しく下がるでしょう
一般に価値が安定すると言われている「金」ですら
無人島に漂着して今、まさに飢えている人にとっては何の価値もないモノと化す
各人の時間の価値も同じで、企業からすれば多くの人材の中の1人の人間が持つ時間であるが
本人からすれば一度、使ってしまえば取り返しのつかない無二の代物
かく言うワタクシも時間を1時間850円で切り売りしているが
現金以上にそこから学び取ろうと努力はしているつもりだ
長期休暇の後はいつも思うが2カ月近NEETやってて急に大学に行くのはダルい
4月なので学年が1つ上がり新入生を迎える
1回生の頃が懐かしい
そして1回生が羨ましいものです
若いということはいいことだなぁ
大学生になるとバイトに励む人も多く
自らの時間を切り売りすることになるでしょう
物の価値は時としてそれを判断する人によって大きく変わるもので
例えばワタクシは米を買う時に玄米を買うのですが
玄米を好まない人にとっては米としての価値が著しく下がるでしょう
一般に価値が安定すると言われている「金」ですら
無人島に漂着して今、まさに飢えている人にとっては何の価値もないモノと化す
各人の時間の価値も同じで、企業からすれば多くの人材の中の1人の人間が持つ時間であるが
本人からすれば一度、使ってしまえば取り返しのつかない無二の代物
かく言うワタクシも時間を1時間850円で切り売りしているが
現金以上にそこから学び取ろうと努力はしているつもりだ
PR

<< スマトラ島沖でM8.7の地震
HOME
営業課長ブログの訪問者数 >>
[695] [694] [693] [692] [691] [690] [689] [688] [687] [686] [685]
[695] [694] [693] [692] [691] [690] [689] [688] [687] [686] [685]
この記事にコメントする