営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

昨日の記事の続きのような内容になるが
今の世の中マスコミに踊らされ過ぎだと思わんかね?
ワタクシの記憶では小渕総理からしか記憶に無いけど
優秀な総理大臣に限って世論によって
辞職してる気がするんだよね
但し、小泉氏は除く
自民党は森元首相はアフリカ、インドと外交を深め
麻生元首相は韓国、北朝鮮、中国に対して強い姿勢を見せた。
一方、民主はコミュ障なのかと思うような
外交に関して消極的なイメージがある。
自民党の総理はコレと言ってチョンボは無くて
失言とか漢字読めないとかその程度の話で
実際に政治とは無関係なところを叩かれていた。
民主は各人、やらかしている。
鳩山氏…温室ガスを25%削減、脱税、個人献金
管氏…違法献金、震災情報隠蔽
野田氏…国民に説明なしでTPP参加
どれも取り返しのつかないものばかりですね。
その割にマスコミからの批判が手薄なんだよな
イマイチ叩かれる人の法則が掴めん
スポーツ界では朝青龍と亀田一家がマスコミから
アンチ喰らってたけど
双方ともアンチよりファンの方が圧倒的に多いと思うんだ。
誰かのことを記事にする時に
絶賛するかアンチすると書きやすいってだけの理由で
叩いてる気がするんだ。
ただ、何かを批判するのは物凄くエネルギーが要るし
一歩間違えば自らの低能を露呈するだけというリスクを抱えて
いる訳だから何かを批判する人や報道を必ずしも批判できない。
今の世の中マスコミに踊らされ過ぎだと思わんかね?
ワタクシの記憶では小渕総理からしか記憶に無いけど
優秀な総理大臣に限って世論によって
辞職してる気がするんだよね
但し、小泉氏は除く
自民党は森元首相はアフリカ、インドと外交を深め
麻生元首相は韓国、北朝鮮、中国に対して強い姿勢を見せた。
一方、民主はコミュ障なのかと思うような
外交に関して消極的なイメージがある。
自民党の総理はコレと言ってチョンボは無くて
失言とか漢字読めないとかその程度の話で
実際に政治とは無関係なところを叩かれていた。
民主は各人、やらかしている。
鳩山氏…温室ガスを25%削減、脱税、個人献金
管氏…違法献金、震災情報隠蔽
野田氏…国民に説明なしでTPP参加
どれも取り返しのつかないものばかりですね。
その割にマスコミからの批判が手薄なんだよな
イマイチ叩かれる人の法則が掴めん
スポーツ界では朝青龍と亀田一家がマスコミから
アンチ喰らってたけど
双方ともアンチよりファンの方が圧倒的に多いと思うんだ。
誰かのことを記事にする時に
絶賛するかアンチすると書きやすいってだけの理由で
叩いてる気がするんだ。
ただ、何かを批判するのは物凄くエネルギーが要るし
一歩間違えば自らの低能を露呈するだけというリスクを抱えて
いる訳だから何かを批判する人や報道を必ずしも批判できない。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: