忍者ブログ

営業課長ブログ

府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ソフトコーヒーは
京都生協と大学生協の
共同開発商品で
普段から大学の購買に
売ってるんだけど160円もするんだ。
↓コレね
100702_193734.jpg
しかぁし、今日は20円引きになってたから
ちょっと強気になって買ってみた。

さすがに160円とるだけあって
激ウマ~

しかも乳化剤とか入ってないし

みなさんも
プチ贅沢してみたいときに買ってみては?

 

 

拍手[4回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今年もBritain's Got Talent が始まりました。

あのスーザン・ボイルを輩出したイギリスの
テレビ番組ですよ!

今期も物凄い大物素人が現れた!
絶対、話題になるよ。この人。

ナント年齢は80歳!

で、no regret(後悔はない)という歌を
歌うのですが彼女が歌うと何とも意味深いです。

それでは聞いていただきましょう
ジェイニー・カトレアさんです。
はくしゅ~
ここから見る
 

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

次世代のランチジャー
とも言うべき商品が琳聡堂という
ワタクシは聞いたことない会社から
出ました!

炊飯器と弁当箱が一体化したような
商品で炊飯の時に出る湯気でオカズ
を温めるそうです。
 
詳しくはココから見てな

コンセントさえ確保できれば
この商品欲しいよな

HOTデュランと冷凍食品のコンボが
お手軽でよろしいね

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

100606_190144.jpg
某スーパーにて
鉄板焼きこんにゃく
なるものを発見!
100606_204235.jpg
湯通しする必要はなく
フライパンで炒めて付属の
OX醤をからめるだけ
というお手軽さ!

 100606_205410.jpg

早速、食べてみたところ
非常好吃!
とても美味しかったです。
蒟蒻なのでローカロなのも
魅力ですなぁ。

しかし、よく考えてみたら
自分で蒟蒻を切って湯通しすれば
安く済むんじゃね!?という意見も

こんな鉄板焼きこんにゃくは
158円でした。
 

拍手[4回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ボクシング部の部室では
飲み物・アイス等を置いてます。
100606_142402.jpg
結構、エエ感じに揃っとる
やろ?

代金を電子レンジの上に
置いていってもらえれば
何本でも飲み食いしてもらって
OKです。

コレを置いといて欲しい
とかリクエストがあったら
気軽に販売課長まで

どーよ、コレ
ボクシング部に入りたくなるやろ?

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

“ウォークマン”Wシリーズ『NWD-W253』
が凄い!&カッコイイ!&超コンパクト!

ヘッドホン一体型ウォークマンで
容量4Gで電池持続時間が11時間!

しかも防水仕様で水洗いまでOK!

これで耳があまり清潔じゃない人に
勝手に使われても安心ですね。

コレは音楽をよく聴く人は買いでないの?

まぁこんな感じだ
 

『NWD-W253』

拍手[4回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日からなか卯では
従来の牛丼の販売が中止となり
新しく和風牛丼が新発売となりました。

というわけで早速、買ってきた。
100512_114408.jpg

和風牛丼はすき焼き風味というのを
売りにしていて、確かに今までの牛丼
よりも味が濃いめで生卵と合いそうだ。

すき焼きっぽいということで白滝や椎茸
なども入っている。

だけど、結局のところ肉の量誤魔化してるだけ?
というようにも感じられる。

こだわりの卵のぷりんも今日、初めて食べたが
確かにオイシイけど120円はやや高かなぁ。

ぷりんに黒蜜と黄粉の組み合わせは中々にgood!

なか卯は牛丼の値下げ合戦に負けて
新商品を出したという形になったが
これが裏目にでたら大変なことに…

値段は牛丼と同じで並350円、大盛り470円でした。

拍手[6回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

iPhone,iPAdの販売権獲得も凄かったが
今回もまた、凄いことだ。

Yahooとアリババが提携して日中間で
インターネット通販サイトを“一体化”する
新たなサービスを行うと本日、発表された。

両社の顧客数を合わせて世界最大規模の
電子取引市場が誕生するそうな。

日本に中国製品約5000万点が供給される
とのことだがコレどーよ。

消費者としては偽物が多いんじゃないか?
とか海外通販は信用できるか?といった
声もあるがそういった下馬評を孫社長は
簡単に覆してきたから、今回も成功する
のではないかと期待している。

楽天市場、Amazonとの勢力争いが
見ものであるなぁ

拍手[5回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

明日、5月10日から
iPadの先行予約受付が始まりますね。

個人的には巷ではそんなに騒がれてない
ように感じますが、皆さんとしてはどーよ?

買う?買わない?

まさか、こんな奴いないとは思うが
万が一「iPad?何それ?オイシイの?」
って人がいると残念なのでちょろっと
書いてやろうぞ。

iPadはアップル社の製品で
いわゆる、タブレット型コンピュータ。
サイズは高さ24.3 cm×幅19.0 cm
で厚さがなんと1.3cm!
重さが680gとなっている。

携帯するにはちょっとデカいかな
って気がする。

でも、ノーパソだと思えばかなり
小さいよね。

電話機能やカメラ機能が無いものの
何か色々と便利な機能が付いてる。

このiPadはiPhoneの発売時と
よく似ている。

ソフトバンクが表立ったこと
してないのに販売権獲得したり、

発売前の下馬評では日本の
事情に合わないので日本では
売り上げが伸びないだろうと
予想されているところとかがね。

従って、ワタクシはiPadも何気に
売り上げ伸ばすんじゃね?と
予想している。

なんか長い割に内容が無くてゴメン

 

以上です。

拍手[7回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

地元、名古屋では有名な神社
大須観音に行って参りました。
71d2238b.jpg
「ご縁がありますように」という
言い訳をして5円しか賽銭して
口が裂けたら言えないような
あんなことやこんなことを
両手を合わせて願ってきました。

で、お守りも地元のモノがいいかな
と思って大須観音で交通安全祈願
のお守りを購入いたしました。
0abd2d5c.jpg
やっぱ大須はイイね

名古屋に来たら
是非、行ってみてよ!


 

拍手[5回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
もりしぃ
性別:
男性
職業:
ギリギリ大学生
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アナライズ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
コガネモチ
plugin_bottom_w.png
Copyright 営業課長ブログ by もりしぃ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]