営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/



今年もBritain's Got Talent が始まりました。
あのスーザン・ボイルを輩出したイギリスの
テレビ番組ですよ!
今期も物凄い大物素人が現れた!
絶対、話題になるよ。この人。
ナント年齢は80歳!
で、no regret(後悔はない)という歌を
歌うのですが彼女が歌うと何とも意味深いです。
それでは聞いていただきましょう
ジェイニー・カトレアさんです。
はくしゅ~
ここから見る


次世代のランチジャー
とも言うべき商品が琳聡堂という
ワタクシは聞いたことない会社から
出ました!
炊飯器と弁当箱が一体化したような
商品で炊飯の時に出る湯気でオカズ
を温めるそうです。
詳しくはココから見てな
コンセントさえ確保できれば
この商品欲しいよな
HOTデュランと冷凍食品のコンボが
お手軽でよろしいね






“ウォークマン”Wシリーズ『NWD-W253』 |
『NWD-W253』 |


本日からなか卯では
従来の牛丼の販売が中止となり
新しく和風牛丼が新発売となりました。
というわけで早速、買ってきた。
和風牛丼はすき焼き風味というのを
売りにしていて、確かに今までの牛丼
よりも味が濃いめで生卵と合いそうだ。
すき焼きっぽいということで白滝や椎茸
なども入っている。
だけど、結局のところ肉の量誤魔化してるだけ?
というようにも感じられる。
こだわりの卵のぷりんも今日、初めて食べたが
確かにオイシイけど120円はやや高かなぁ。
ぷりんに黒蜜と黄粉の組み合わせは中々にgood!
なか卯は牛丼の値下げ合戦に負けて
新商品を出したという形になったが
これが裏目にでたら大変なことに…
値段は牛丼と同じで並350円、大盛り470円でした。




明日、5月10日から
iPadの先行予約受付が始まりますね。
個人的には巷ではそんなに騒がれてない
ように感じますが、皆さんとしてはどーよ?
買う?買わない?
まさか、こんな奴いないとは思うが
万が一「iPad?何それ?オイシイの?」
って人がいると残念なのでちょろっと
書いてやろうぞ。
iPadはアップル社の製品で
いわゆる、タブレット型コンピュータ。
サイズは高さ24.3 cm×幅19.0 cm
で厚さがなんと1.3cm!
重さが680gとなっている。
携帯するにはちょっとデカいかな
って気がする。
でも、ノーパソだと思えばかなり
小さいよね。
電話機能やカメラ機能が無いものの
何か色々と便利な機能が付いてる。
このiPadはiPhoneの発売時と
よく似ている。
ソフトバンクが表立ったこと
してないのに販売権獲得したり、
発売前の下馬評では日本の
事情に合わないので日本では
売り上げが伸びないだろうと
予想されているところとかがね。
従って、ワタクシはiPadも何気に
売り上げ伸ばすんじゃね?と
予想している。
なんか長い割に内容が無くてゴメン
以上です。


