営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/





おととい16日から
なか卯の和風新牛丼が発売となったので
本日、買って食べました。
味は和風牛丼よりも薄味で(前作が濃すぎた)
具は肉がかなり多めになり(前作が少なすぎた)
でも、白滝は微妙に残っていてかなり改善された
と思われる。
ちなみに前作はこんな感じでした。
クリック
並盛が290円と値段もソコソコなので
松屋フーズ又は吉野家とも牛丼で勝負できるようになった
のではなかろうかと思う。






豆紀の旨辛ラー油納豆を買ってみた。
パッケージのインパクトでつい買ってしまった。
早速食べて見たんだけど、ラー油と納豆の相性が抜群!
納豆のタレとラー油が入ってるんだけど、両方入れるのが
正解っぽいです。(ラー油だけだとなんか微妙だった)
納豆の臭みもほとんどなく、納豆が嫌いの人もコレならイケそうだ。
しかし、普通の納豆に自分でラー油を入れれば…
いや、気のせいだろう。
なんか豆紀のラー油タレはこだわてるっぽいしな


テスト期間だから少々休憩も必要だ!
ということでこのゲームをオススメします!
第1弾!
テスト期間中はバイトができんで金は貯まらんでも
ストレスが溜まるでなぁ
ちょっとしたストレス解消できるゲームを紹介しよう!
ハエたたきゲームだ
最初にハエたたきを掴んで後は現れるハエを叩いて
最後にハエたたきを元の場所に戻すだけ!
柄の長さを計算して叩かんといかんのが少しムズイけど
すぐに慣れるさ
ワタクシは34.77が最速でした。




本日、グレイシーバッハで名古屋の土産を
配りました。
練習後に食べたくなる名古屋スイーツといえば?
そう!
ういろうだ!
ワタクシが土産に持ってくるからには
唯のういろうにあらず。
餅文総本店のういろうナリ。
名古屋でも最初にういろうを作り始めたといわれる
(ワタクシ調べなので違ったらゴメン)
だけあって一味違うぜ!
