忍者ブログ

営業課長ブログ

府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


柔術の大会、コパ・ドゥマウが
 

1週間後に迫ってきました!
 

完全に忘れてたけど、実は
明日まだテストがあるんだよね
 

減量の方も一瞬、リミットまで落ちたのに
練習後に少しずつササミを食べてたせいか
体脂肪率は減ってるのに体重が増えてる…
 

少し焦りが出てきた
 

今日の柔術の練習は試合が近いということで
審判を立てて1本だけ試合形式をやった。
 

試合形式にしただけで少し、緊張したけど
何とか一本勝ちを収めたんで
 

自信喪失せずに済みました。
 

 

拍手[2回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

行きつけの整骨院が昨日、
 

独立して新しく店を構えたんで早速行ってきた。
 

ここのホームページはワタクシが作ったのですよ。
 

ボクシング部のHP作った時より腕、上がってない?
http://hidamaride.choitoippuku.com/
 

 


 

 

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今日は、休日なので
柔術の練習がなくて
 

なぜか、隣の空手の稽古に
参加させていただきました。
 

で、さらにナゼか空手の人たちが
稽古終了後に残って柔術の練習を
始めたのでそれにも参加して
帰りがテッペン近くなってしまった。100212_001550.jpg
(なんで業界用語?)
 

で現在、水菜サラダをeating
 

でさ、キューピーの
1000アイランドドレッシング
 が美味すぎ!
 

みんなも是非試してみてね100212_002003.jpg

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

減量は栄養がどうしても
偏りがちになる。
 

そこで、少量で様々な栄養素が
バランス良く摂られるカロリーメイト
が重宝される。
 

で、カロリーメイトのメープル味
なるものを発見!100211_173913.jpg
 

早速、買ってみたが予想通り
美味であったぞ!
 

ただ、オレンジピールがちょっと入ってるのと
チーズが入ってて風味も多少チーズっぽいので
苦手だぁという人はやめといた方が無難かも
 

でも、やっぱ一番おいしいんは
チョコ味かな!?

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


テストが残すところあと1教科になった。
 

最後の教科は理系の一般教養だもんで、
 

ノー勉で通しだと思でよ、
 

でらぁ気ぃ楽だがね!
 

これで、試合に集中できるというものだ。
 

 

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

眼の違和感が無くなって数日経ったんで
今日からコンタクト復活してみた。
 

炭水化物を摂らんようになって
 

急激に痩せたらしく
(まだ2,3日しか経ってないけどね)

顔がゲッソリしてると学科でよく言われるようになった。
 

確かに体脂肪も落ちてるけど、
 

精神的なものもあるかもしれんなぁ

 

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今回、柔術の試合に出るにあたって
 階級を下げたのは4月の新人戦を
視野に入れてのことなんですよ。
 

府大ボクシング部の選手は
人生で初減量になるかと
思いますんで
 余裕を持って準備してね
 

で、ワタクシは今日から
 所謂、炭水化物を摂らない
生活になりました。
 

朝は起きて何も食べる前に軽く走り、
 帰ってきてYAWARA!をみながら
 バナナと納豆を食べ、
 昼は鶏のササミを300g程食べ、
 夜は生協食堂の野菜炒めオンリー
 

そして、普段通り柔術のスパー10R
 

今日の体重と体脂肪率は
58.5kg(道着込)/7.2%

まで落ちてました。
 

2週間前で1kg射程なので
余裕っちゃ余裕なんだけど
 

油断すると大変なことに
なるといかんしな。
 

で、筋肉が落ちてはどうにもならんから
タンパク質はしっかり摂らんといかんから
その辺の兼ね合いがメンドウなのよ
 

昨日、世界チャンピオンになった
亀田大毅選手も今回はかなり
 減量で苦労したそうなので
亀田選手の苦労に比べたら
 ワタクシなんてゆとり放題なので
(大毅選手は50.8kg)
それを支えにして頑張りたいです。 

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


2月21日に愛知県半田市で行われる
 

ワタクシがコパ・ドゥマウ(柔術の大会ね)に
 

出場することが決定いたしました!
 

体重の不安もあるけど
 

結局、ガロ級で出場することに。
 

柔術は独特の計量方式で

当日の試合直前に道着を着た状態で計量します。
 

従って、水抜き等はよろしくないのです。
 

中々に厳しい減量になることが予想されますので
 

その模様も書いてこかなと思います。
 

ちなみに、ガロ級は道着込で57.5kgです。

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ワタクシは3月に開かれる小学校の時に
 

通ってた塾の同窓会の幹事をやることになったんで
 

往復はがきを45枚程買ってきて今日、凄まじい勢いで
 

印刷しました。
 

往復はがきの印刷なんてしたことなかったで
 

何のソフト使っていいかわからんくてyahoo知恵袋みたら
 

wordで出来ますよ的なことが書いてあって助かりました。
 

むしろワード初めて使ったよ。
 

レポートはやっぱ手書きの方が印象がいいかなぁと思って
 

手書きで提出してたんでね
 

とりあえず、店も押さえて、招待状出して、あとは待つだけですね。
 

つーか、小学生の時の塾の同窓会って中々無いっしょ?
 

うちの塾はハチャメチャだった分だけ結束力が強いんだよ。
 

どれくらいハチャメチャだったか興味のある人はワタクシまで
 

聞きに来てくれたら小一時間くらい語るよ。

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今日はツイてねぇ
 

まぁ、昨日からなんだけど右目が若干、腫れてるんだよね。
 

多分、コンタクトの整備不良によるものだと思われるんだけど。
 

ただ、眼科に行くと破産の恐れがあるため、経過観察と自己診断。
 

でさぁ、テスト期間中だけど体がボロボロだから
 

行きつけの整骨院に行ってきたんだけど
 

すでに移転してたらしく蛻の殻だったよ。
 

ものすごくテンション下がったよ

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
もりしぃ
性別:
男性
職業:
ギリギリ大学生
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アナライズ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
コガネモチ
plugin_bottom_w.png
Copyright 営業課長ブログ by もりしぃ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]