営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

某サイトにて
Top 10 most beautiful Royal women
すなわち、美しい皇女トップ10が
発表された。
そのサイトはこちら
1位から順に
グレース公妃(モナコ)
ラーニア王妃(ヨルダン)
ケイト・ミドルトン次期王太子妃(英)
ダイアナ元妃(英)
シャーロット王女(モナコ)
ガヤトリ・デヴィ妃(インド)
マデレーン王女(スウェーデン)
メアリー王太子妃(デンマーク)
マーガレット王女(英)
雅子皇太子妃(日本)
である
なんと10位に雅子皇太子妃が入賞されている
しかし、北欧のレベルの高さが凄い
順位にだいたい異論は無いが
個人的にはラーニア王妃(ヨルダン)が1位だと思う


今回の地震によって福島原発から放射能が漏れ
東京電力は甚大な損害を発生させた。
しかし、政府は国が1兆円を賠償するとの見方を出している。
国が賠償するということは即ち、国民の税金が使われるということだ。
なぜ、このうような無茶がまかり通るかというと
原子力損害の賠償に関する法律 第3条、第16条によると考えられる。
どんな内容かというと
第3条では原発による損害が発生したら営業者が責任を負うけど
地震や社会的動乱が原因のときはこの限りではない。
第16条では賠償額が凄まじい時は政府が国会の議決により
原発営業者を援助する
ということが書かれている
しかし、税金をガッツリ投入して東電がのうのうと営業を続けるのは
納得のいく結果ではない。
どちらにしても今回、この件で税金を使うようなことがあれば
民主党が与党となることは今後、無かろうぜ


オーストラリアの農家が世界一辛い唐辛子をつくったらしい
トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラーという
長めの名前のトウガラシです。
トウガラシとかの辛さを表わす単位は
スコヴィルを用いるんだけど
簡単に説明すると何倍の水で薄めれば辛さを感じないか
という数値らしい。
100スコヴィルだったら
100倍の水で薄めれば辛さを感じない
ということだ。
催涙スプレーで90,000スコヴィル
かの有名なハバネロで300,000スコヴィル
といわれるなか
トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラーは
1,463,700スコヴィルをマークした。
何だこのドラゴ○ボール的なインフレは!
あまりの辛さゆえ、調理にはマスクを含めた防護服が必要という。
このトウガラシを作って誰が得をするというのだ










