忍者ブログ

営業課長ブログ

府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

昨日21(月)から株式会社明治が
エッセルスーパーカップ ストロベリーチョコを
新発売した。
111121_152531.jpg

ストロベリーとチョコというありそうであまりなかった
アイスの組み合わせだ。
アイスにチョコだと甘すぎるところを
ストロベリーの酸味がそれを緩和してくれている。
チョコはチョコ味ではなく砕かれたチョコが入っている。
スーパーカップの味ではクッキーバニラには勝てないが
たまには違う味を楽しむのもアリかと  

拍手[2回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今日21日(月)から期間限定で
マックのチキンマックナゲットが100円で提供される。
普段は260円(地域によって値段が違う)なので
かなりの割引率だ。
逆に普段の値段高すぎだよな
サイドメニューのくせにハンバーガーが2個食えるという暴挙だ
6175bdb9.png

みなさんはバーベキューソース派?マスタード派?
個人的にはBBQソースとマスタードソースを混ぜると
オーロラソース(マヨ+ケチャップ)っぽくなってウマいと思うんだ

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
3勝3敗で迎えた本日の日本シリーズ。
中日は3-0で負けてしまった。
中日は打撃の調子が全体的に悪かったな
ゲストの中居君がノムさんって言いかけて
野村さんって言いなおしたのは聞き逃してないぞ

中日が優勝を逃したのは悔しいが
ワタクシはsoftbankユーザーなので
優勝したんだからなんかサービスしろよ
とも思う複雑な心境だ

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アメリカでピザを野菜とする法案が通ろうとしている。
日本人的には「???」だが、その理屈は次のようだ。
①トマトペーストは野菜である。
②ピザにはトマトペーストが使われる
③ピザは野菜である
という話だ
つまり、アメリカで肉ばっか食ってて
お母さんに「野菜もちゃんと食べなさい」
と言われてピザが出てくる
アメリカは肥満推奨国家なのか?
まぁアメリカ人はフライドポテトや米を野菜だとぬかしよるから
今更、ピザが野菜だったところでって話だな
しかし、アメリカ理論だとビール、砂糖、サラダ油は野菜になるのか?
だからアメリカ人は天ぷらはヘルシーとか言い出すのか

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今週14日(月)から日本コカ・コーラ㈱が
宇治抹茶入りコーヒー『ジョージアクロス  和STYLE』を
発売した。
111116_115259.jpg
液体の色は薄めのコーヒーという色で
味もコーヒーは薄め。
抹茶もコーヒーも苦いが、其々の苦みを楽しめる。
初めコーヒーで後味は抹茶って感じだ。
サンガリアンがこういうことするとまたネタかよ
って言われるんだろうけど
コーヒーシェアNo1のジョージアがやると
なんか違うよね

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日16日(水)から吉野家で
明日17日(木)から松屋で
牛丼、牛めしの期間限定値下げが始まる。
nesage.png
卵かけご飯用の醤油とか売られているけど
卵かけご飯に1番合う調味料は
牛丼のつゆだと思うんだ
だから、つうだくを注文して以下略

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ヒューフレとは府大ボクシング用語辞典
参照していただければ分ってもらえると思うが
友達が少ない人という意味の単語で所謂、もりしぃ語だ。

コーネル大学のMatthew Brashears助教授が
2000人の大人を対象に
「ここ6カ月で重大な悩みについて語った人数」を尋ねたところ
3人以上…29%
2人…18%
1人…48%
0人…4%
となり平均で2.03人という結果になったそうな
一方、Facebookの友人の平均数は130だという
ソース:The Telegraph
 

ワタクシも”重大な悩みについて語る人”は
大体、2~3人いればいいかなぁと思うんだけど
みんな、就職したり家庭を持ったりすると離れていくのかなぁ
と考えると心もとない人数であるな

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日から相撲の秋場所が始まり
NHKで相撲、テレ東系列で野球、フジ系列で女子バレーと
テレビ欄の方もスポーツの秋です。
バレーは日本がブラジルを下し、野球では中日が競り勝ち
今日はぐっすりと眠れそうだ。

バレーは第1セットの終盤の竹下のブロックが流れを呼び込んだ
印象だね。
ブラジルは実力は凄いけど体制崩すと脆いからなぁ
今日は山口選手を確かスタメンに入れてたと思うんだけど
微妙に裏目ったな
なんか今日は動きが硬かったぞ!
一方、江畑選手、木村選手が凄かったね。
コンビのタイミングが合わなくてフェイント気味になっても
得点に結びついてしまうという圧倒的な流れ!

我が家のテレビは録画ができないので忙しなく
バレーと野球を見てたんだけど
野球の方もドラゴンズが敵地で2連勝してくれたので
日本制覇がかなり近づいたのでは!?
7回表の平田選手のタイムリーはあと1mくらいでHRになりそうな
あたりで平田選手の勝負強さが感じ取れたよ。
平田選手はこういう競り合いの試合の均衡を
長打で破るイメージがあるから
15日からのナゴヤドームでの試合も期待してますよ

やっぱスポーツ観戦は1流の選手、プレーから元気が貰えるのがいいね

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日9日(水)に法政大学の坂本教授らが
都道府県別幸福度ランキングなるものを発表した。
1320821838_photo.jpg
ソースは市ケ谷経済新聞
詳しい算定方法などはソースをご覧戴ければよろしいかと
沖縄は幸福度が高いかと思ったが41位と意外と低め。
ワタクシの地元、愛知県は無難に21位。
そして最下位は安心の大阪府だ。
住めば都で大阪も中々イイ街だとは思うんだけどね
坂本教授は
「政策努力、個人努力によって幸福度は高めることができる」
とコメントをしている。
現代人は生活水準が高すぎる。
その生活水準を保つために相応の対価が必要だ
というだけだと思うんだがどうだろうか?
人類史上最も幸福な時代と言えばローマの五賢帝時代だし。
当時のパン<牛丼
見世物<テレビ
と考えて贅沢をしなければ月15日も働けば暮らせると思うんだよね。
まぁワタクシは金持ちになりたいけど

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日は住之江2りんかんへ行ってきました。
111109_152111.jpg
バイク関連用品の品揃えが豊富で
ワタクシはバイクの知識はほとんど無いんだけど
見てるだけで楽しい。
昨日くらいから急に冷え込んできたので
バイク用のジャケットを買ってしまった

111109_214135.jpg
ライダーのジャケットというと革ジャンのような気もするが
革製品はあまり好かんのでナイロン製にした。
中綿も取り外し可能でかなり暖かい。

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
もりしぃ
性別:
男性
職業:
ギリギリ大学生
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アナライズ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
コガネモチ
plugin_bottom_w.png
Copyright 営業課長ブログ by もりしぃ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]