営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

世間では勝ち組、負け組と人を仕分けしようとするが
この両者にはどのような差異があったか
どうすれば勝てる人間になれるかが書いてある
サイトを見つけたのでその中からいくつかを紹介したい
【命運を分ける、勝者と敗者の違い】
・敗者は最終局面で成功する道を探すが、勝者はすべての局面で勝利を求める。
・敗者は会話をする。勝者は情報交換をする。
・敗者は1発で大きな成果を得ようとするが、勝者は小さな勝利を積み重ねる。
・敗者は特定の結果を予想する。勝者は思いがけない事態のために準備する。
・敗者は選択を見直す。勝者は決定に従う。
・敗者はかけた時間の対価を払い、勝者は成果の対価を支払う。
・敗者は他人の先を行きたがる。勝者は他人が頭角をあらわすのを手伝う。
・敗者は他人の定義する「成功」に従い、勝者は自ら「成功」を定義する。
・敗者は恐れから逃げる。勝者は恐れと向き合う。
・敗者は自由な時間を浪費する。勝者は自由な時間を投資する。
・敗者は未知数を危険とみなし、勝者は慣れを危険とみなす。
・敗者は過去に生き、勝者は過去から学んだ人生に生きる。
以上である。
確かに頷ける部分が多いのではなかろうか。
今は、目前にある明日のテストに勝たねばならんので
取りあえず寝よかな
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: