忍者ブログ

営業課長ブログ

府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

行きつけの整骨院で551蓬莱の豚まんを食べさせてもらいました。

整骨院で豚まんを食べさせてもらうってすごいよね
 

コンビニの肉まんと全っ然 、違うね。
 

溢れるような肉汁がマンから出てきて味付けも若干濃いめで
 

たいへんオイシイかったです。
 

どうやら、大阪の名物らしいんだけど今日、初めて食べたんだよね

 

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今日は、ピザハット中百舌鳥店でピザを取りに行くと
 

一部商品について半額にしてくれるという企画をやってたんで
 

部室に集まってピザパーティーでした。
 

3人でMサイズ2枚とポテト特盛りを平らげました。
ここのポテト結構多いんだなぁ
 

で、その直後に部活だったもんでちょいキツかったです
 

ワタクシが気を利かせたつもりでアイス買ってったんだけど
 

結局、誰も食いやがらんし
 

しょっぱい系のもの食べた後って甘いもの系が食べたなるんだけどね
 

テンション上がりすぎて写真撮るの忘れてもうた
 

ただ、ピザをワタクシのバイクで取りに行ったから
 

トランクの中にバッチリピザの匂いがこびりついてまぁす

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


ワタクシは自称:ハタチの割に律儀
 

なので年賀状もちょっと凝ったものを書きます。
 

よってナンダカンダあった結果、毎年
 

元旦に年賀状が届かないという微妙に気まずい感じになってます。
 

だから、今年はもうハガキを買って参りました。09-12-09_23-29.jpg
 

「もりしぃからの年賀状、超欲すぃ!」って人は、ワタクシのケータイまで
 

住所送ってくれたら年賀状出しますんで。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日の部活は3人ということで少し、小規模でした。
 

隣で練習してるバスケ部はあんなに元気がいいのにねぇ
 

まぁ、ウチはウチですから気にせんですけどね。
 

ところで、わざわざ土曜日に部活のためだけに片道1時間半掛けてきて
来てくれる部員もいます。
 

だから、ワタクシは少しでも有意義に、

少しでも要領よく上達し、

少しでも楽しく練習してもらいたいと思ってます。
 

色々と勉強せんとな

 

ですので今後とも練習やその他に関する要望や諸々な意見があれば
バンバン言ってください。
 

人数が少ないんで融通も利くし、みんなでより良い部活にしてきたいしな

 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今日、スーパー玉出でよぉ09-11-30_23-42.jpg

バンホーテンココアの1ℓの方をみつけてよぉ
 

大抵は500ccで売ってるからハッピーな気分になって
 

大好物だもんで2本買ったんよ。
 

でさぁ家に帰って取りあえず飲んでみて、やっぱり美味かった。
 

「あと、1口だけ飲もう」って10回くらいやってたら結局全て飲んでしまった。
 

100mlで51Kcalだから2ℓで1,000Kcal!?

「えっ?ちょっと食べすぎた時の食事かな?」ってなるよねぇ

今までコツコツと体脂肪減らしてきたにぃ~

まぁ、過ぎたことはどうしようもないから明日はガッツリとボクシングします。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

只今、部室から帰宅しました。
 

結局、ウサギと世界戦を観戦しました。
 

9R開始前のスコアオープンで内藤選手が焦ったのか
それ以降パンチが大ぶりになって、大ぶりの右パンチに
亀田選手が丁寧に右フックを合わせるという印象を受けました。
 

内藤選手は負けてしまったが12R戦うスタミナは凄い!
35歳だよ。シンジラレナイ
 

亀田興毅選手、おめでとうございます。
 

でも、やっぱ、何がヨカッタかって試合前の煽りのナレーターが
若本さんだったことかなぁ(そこかよ!)

共感できた人だけ共感してもらえればおk

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


日付が変わったんでいよいよ、今日
WBCフライ級タイトルマッチですよ!

巷では亀田の評価はあまりよろしくないようだが
実際、あのボディーとスタミナはハンパな人間の
ものではないよね
 

きっと、並々ならぬ努力をしてきたのでしょう。
 

アノ事件以来、亀田がかなり、おとなしくなってしまって
面白みに欠けると思っとる。
 

ガチガチに礼儀正しくスポーツマンシップに則るのはアマチュアの仕事、

プロはお客さんを魅せるのが仕事だと思ってます。
 

実際、反則の取り方はアマの方が断然厳しいしね

報道や世論はアンチ亀田が多い気がするでよ
このブログでは亀田を応援したいと思う。
 

やっぱ、亀田はすごいて
 

ワタクシなんかは高校の柔道部の頃、地区予選でデラ緊張してたし
それこそ、車校の卒業試験でさえ緊張してた。
 

なのに亀田は世界で戦ってんのに微塵も緊張を見せない。
実際に緊張してるかどうかは確かめようがないけどね。

だから

亀田は同い年くらいなのに世界で戦っている。
自分も、これくらい小さな試合なら

と自分を励ましていた。

あれだけ、自信を持てて、試合でも相手の気迫に気圧されないのは
ホントウに凄い。

ただ、それを裏付けるだけの練習をしてきたんだと思う。
 

ボクシングの心得も無く、ただ適当に批判的なコメントを並べる
方々には到底、やり遂げることが不可能な練習をね
 

亀田興毅選手、Be a champion!
 亀田選手がこのブログを見てるわけがないけどエールを送ります。


 

 


 

 

 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

第四土曜は府大テニス場が一般開放されるので

今日は部活後テニスをした。


 

どう考えても部活後にすることじゃねぇよ!って思うトコだけど
 

部活の緩さを表わしていてイイと思う。


 

もちろん、部活で追い込みたい人は言ってくれれば付き合うけどね
 

テニス、部活よか、よっぽど疲れた。


 

足腰が鍛えられるね。
 


 

目指せハードパンチャーだ
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

世界ボクシング評議会フライ級タイトルマッチを2日後に控えてmrt0911271740002-n1.jpg
本日、都内で調印式が行われました。

この一戦は格闘技ファンとしてとても楽しみにしてます。
 

というわけで明後日、部室に集合!

と言いたいとこだが部員のほとんどは片道1時間半以上かけて
来ているので諦めます。
 

おそらく、ワタクシとウサギで部室でタイトルマッチを観戦したいと思います。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今日は珍しく、市大での出来事を書く。
 

昨日の夜からワタクシの友人の誕生日パーティーを市大の中の合宿所で行い、
現在、AM8:00にやっと帰宅した。
 

麻雀したり、バドミントンしたりしてたら朝になってまった。
 

帰る途中では「いつ、事故が起こるんだろう」と思いながら運転してた。
 

みんなも事故らんで帰れてればいいんだけどねぇ

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
もりしぃ
性別:
男性
職業:
ギリギリ大学生
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アナライズ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
コガネモチ
plugin_bottom_w.png
Copyright 営業課長ブログ by もりしぃ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]