忍者ブログ

営業課長ブログ

府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

2月26日から、某悪徳出会い系サイトから
メールが来るようになった。

勝手に会員登録を済ませたことになり
(この時点で相当、悪質だが)

男性役のサクラと思われる人から
1日に30通近くメールが来る。

しかも、内容がキショイ

「俺、メール送りすぎ?迷惑?
それだけなら答えれる?」

とか

「無視してて楽しい?
俺は無視されて辛い」

などとウザいメールが来るのだ。

せめて、女性役のサクラからメールが来れば
いいのにねぇ

多分、あと1週間もすれば料金の請求が来るんじゃ
なかろうかと予想してます。

2010年にもなってこんな古い手を使う業者が
まだいたとは…

拍手[7回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

もはや、大学生の主食が吉牛の時代は
終わったな!

業務用スーパーの冷凍食品
の安さは凄い!

えっ?どれくらい安いかって?
kapou.jpg100302_193216.jpg
えーとねぇ
徳光〇夫の涙くらいかなぁ

でさ、この割包(台湾風ハンバーガー)
も6つ入ってて298円だったし

肉類も冷凍になってるってだけで
100gで50円台が普通だからねぇ
 

拍手[10回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

昨日はがっつりとカロリーを
摂ってまったからなぁ

今日はかなり抑えてかんとなぁ

というわけで今日の鍋のメインを
張るのはコンニャク、君だ!

蒟蒻「えぇ~!コンニャクが主役なんて
  聞いたこと無いっスよ」

ワタクシ「大丈夫だ!君は体積もあるし
    食べごたえもある」

蒟蒻「しかし、コンニャクは100gで4kcalしかないですし」

ワタクシ「いやいや、そこを評価しているのだよ。
    なんでも、カルシウム、食物繊維だけでなく
    保湿成分のセラミドまで含まれてるから
    乾燥肌にも有効なようじゃないか」

蒟蒻「よく、ご存じで
  いやぁ、なんか自信出てきました!
  コンニャクが主役だっていいですよね!」

あぁ、いい精神科、紹介されなければいいけどねe3884a17.jpg

写真だと、なんかマズソーだけど
やっぱりそんなには美味しくナカッタヨ
お腹は膨らんだけどね。

拍手[8回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

1か月ぶりくらいで部活しました。

途中まで、体育館貸切状態だった。
意外と、他の部活は活動しとらんかったな。

みんな体が鈍ってっかなぁと思って
今日は軽めにシャドーして
動きを確認しつつミット持って、
ディフェンスを意識してマススパーやりました。

で、晩飯食いにすき家に行って参りました。
100301_190612.jpg
初めは1,500円の食べ放題に行く予定だったん
だけど、すき家だったら1500円分も食いきれんくね
的な話になってすき家に行ったんだ。

ワタクシは
豚とろ角煮丼、五目あんかけ丼、牛丼
を注文してソコソコの料金だった割に
そんなにお腹膨れてなくね現象に陥り
軽く後悔した…

でも、一回の食事で丼ぶり3杯って
かなり贅沢よね

でも、店員さんがお試しか!
の収録と勘違いしてないかと
思ったよ

 

拍手[8回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

試合から一週間経って
以前の減量した体が見る影も
なくなってしまった。

体重55.2kg/体脂肪率5.2%→60.0kg/7.0%

原因はこいつらだ
b3f97e45.jpg862e1560.jpg

ワタクシはかなりの甘党で
自〇党がダメ、民〇党がダメ
となればいっそ甘党が政権を
握る日がきたって(爆)

こいつらは3つとも美味しいんだけど
特筆すべきは何と言っても
ヤマザキの黒糖フークレエ
ですよ。

何が素晴らしいかって
菓子パンなのに
乳化剤、イーストフード、保存料
が添加されていないところだ。

で、上記の添加物は何が厄介かと
申し上げますと、
食品衛生法によって一括名称表示が
認められているところなんですねぇ

(添加物を語りだすと長いので興味のない方は
ブラウザの戻るボタンでも押してくだされば
よろしいかと思います。)

具体的に言うと
一口にイーストフードと言っても
炭酸カルシウムから臭素酸カリウム
まで、たくさんの種類があり、
中には安全な物やそうでない物が
あるが、消費者サイドでは
何が使用されてるか分からない
ということです。

ただ、最近の傾向としては
保存料も安息香酸Naやソルビン酸
などから「しらこ蛋白」のような
自然物を使用するように
なってきています。

食品業者には安全な商品を
提供していただきたいですねぇ。

拍手[8回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

バイクを購入しました!5f5d9cd0.jpg

遂に150cc!
やっと中免の価値が出たよ。

やっぱ90ccとは違って走りに余裕があるよねぇ

アヴェニス150に乗って
名古屋に帰るのが楽しみだよ

名阪国道も通れるしね
 

でさ、今まで乗ってたアクシス90を
下取りしてもらおうとしたんだけど
結構、安い値段吹っ掛けてくるんだ。

そこで、バ〇ク王に問い合わせたら
引き取るのに金を要求してきたんだよ!

だから、やっぱ公正な取引を行うには
正しい情報の流布が不可欠かなと思って
CMを「バ〇ク王よりも下取り」に
訂正してくださいってお願いしといたよ。


 

拍手[6回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今日は新大阪駅近くで
仕事の研修があった。

せっかくキタの方まで出てくし100225_174546.jpg
昨日から坐骨神経の様子が
おかしいことも気になってたんで
行きつけの整骨院にも立ち寄った。

ウォータベッドとかもあって超熟睡したよ。
 

で、新御堂筋を通って新大阪に到着!

研修が決まった時はダルいなぁ
と思ってたけど、
心理学のすごく興味深い話が聞けたんで
出席してヨカッタです。
研修は、ほとんどの人が初顔合わせでした。

そこで研修が終わって親睦を深めるということで100225_230643.jpg
居酒屋に行って参りました。


そこでも、色々と意見交換できたりして
あっという間に時間が経った。

ただ、皆さん心理学系ですよね?と聞かれて
自分、法学部ですと言いだせなかった。

ワタクシはバイクで出掛けてたので
酒が飲めんかった(ナイワー)

なんか、ここんとこ居酒屋に行けども
酒が飲めないパターン多くない?
 

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

試合が終わって3日間だけ
暴飲暴食しよう!
って決めてて、今日がその3日目。

やはり、王道はバイキングでしょ

というわけで行って参りました。100224_132242.jpg
 

楓林閣という店で950円で食べ放題!
かなり安くない?

場所は高野線堺東の近くなんだけど
何が素晴らしいかって

堺東駅の隣にあるEcoStation21は
原付(50cc以下)は2時間無料で停められる!

今日は久しぶりに原付に乗ってお出かけ~
 

料理の方もイイ感じに本格中華!
 100224_135432.jpg

特に、鶏肉甘酢ってのがオイシかったよ。
杏仁豆腐もモノホンですよ。
コンビニのとはわけが違う。

で、あと中華蒸しパンってのが
オススメね。

ああいう、薄味なおやつ的なものって
イイよねェ

ただ、知名度が低いのか
入店したのが13:30頃だったからなのか
分らんけど、

この店やってけるのか?
ってくらい空いてました。
 


 

拍手[5回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


現在、朝5時半
 

減量中に食べたいものランキングの
上位に入ってくる(個人的にね)
マックに行って参りました。

念願の朝マックですよ!100223_052415.jpg

でも、ここ数年でマックも高くなったよね

ワタクシが中学生の頃はハンバーガーが
1個50円台だったからねぇ。

ところで、何で関西人はマクドって略すかなぁ?
マクドナルドが自ら”マック”って略してんだから
マックでいいがや!

写真見たら、みんなも食べたくなってきたんで
ないの?

拍手[6回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

17日午前3時半頃、部室棟で火災があったらしい。

で、部室の被害報告をするために学校に行ってきたが
思いの外、ヒドイ状況だった。

1階部分はほぼ全焼。

部室にもほぼ何も残されていなかった。

今まで、みんなで作ってきた部室が
こんなヒドイ有様になってしまった。

時事通信社の記事によれば
サッカー部とラグビー部の部室の燃え方が
激しいとのことだ。

この件の始末をつけるのは苦労するよ。

100222_152331.jpg100222_152019.jpg100222_151934.jpg
 


 これは冷蔵庫の変わり果てた姿100224_145125.jpg
 
 

青いコントローラーは耐熱性があったようです100224_145249.jpg

拍手[5回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
もりしぃ
性別:
男性
職業:
ギリギリ大学生
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アナライズ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
コガネモチ
plugin_bottom_w.png
Copyright 営業課長ブログ by もりしぃ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]