営業課長ブログ
府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/



明日、5月10日から
iPadの先行予約受付が始まりますね。
個人的には巷ではそんなに騒がれてない
ように感じますが、皆さんとしてはどーよ?
買う?買わない?
まさか、こんな奴いないとは思うが
万が一「iPad?何それ?オイシイの?」
って人がいると残念なのでちょろっと
書いてやろうぞ。
iPadはアップル社の製品で
いわゆる、タブレット型コンピュータ。
サイズは高さ24.3 cm×幅19.0 cm
で厚さがなんと1.3cm!
重さが680gとなっている。
携帯するにはちょっとデカいかな
って気がする。
でも、ノーパソだと思えばかなり
小さいよね。
電話機能やカメラ機能が無いものの
何か色々と便利な機能が付いてる。
このiPadはiPhoneの発売時と
よく似ている。
ソフトバンクが表立ったこと
してないのに販売権獲得したり、
発売前の下馬評では日本の
事情に合わないので日本では
売り上げが伸びないだろうと
予想されているところとかがね。
従って、ワタクシはiPadも何気に
売り上げ伸ばすんじゃね?と
予想している。
なんか長い割に内容が無くてゴメン
以上です。






世の中、不景気でバイト探すのも
一苦労だなんて言っても
バイトの求人欄には
いかにも「楽ですよぉ」
とか「良い職場ですよぉ」
なことが書いてある。
そこでこんなものを発見!
是非、参考にしてもらいたい。
求人地雷注意報
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→煙草の煙が充満しています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職が多いです
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→「自主目標」をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリング大会や野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
byナンヨウハギ(東京都)






1,2,3Rは互いに警戒して
捨てパンチが多く、長谷川選手が
微有利な展開。
ディフェンスに関しては
長谷川選手の方が1枚上手
かと思われる。
フェルナンド選手のジャブ以外の
パンチは概ね見きったかのように
ウィービングとダッキングで捌いて
いたのが印象的。
4R1分30秒あたりの
入ってきた相手に対して右にステップイン
からの左フックは凄かった。
しかし、4Rの柏木が聞こえた時に
若干でも気が緩んでしまったのか
残り時間わずかで打ち合いになり
フェルナンド選手の左フックが
直撃。おそらく1発で記憶が飛んだ
と見えます。
実際、試合終了か4R終了か
どちらのゴングか分からない
ようなタイミングでTKOを
取られてしまったので
実に惜しかったですなぁ。
むしろ、1発もらったときに
すぐにダウンしてた方が
とりあえず次のラウンドには
つなげたかもしれない
