忍者ブログ

営業課長ブログ

府大ボクシング部、営業課長もりしぃによるブログ 府大ボクシング部の営業活動の一環として書いております。 Amebaブログにも同じ記事投稿してます 読者、アメンバーを募集しておりますので AmebaIDもってる方は申請プリーズ http://ameblo.jp/eigyokacho-molicy/

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日8日(火)からサントリーフーズより
pepsi PINKが発売されます。
過去にはバオバブ味やキュウリ味など
誰が買うんだよってな味を期間限定で出していたが
今回は比較的、まともないちごミルク味だ。
111108_101232.jpg
確かにいちごミルクっぽい香りはするが
飲んでみると味が薄すぎてまろやかな炭酸水飲んでるみたいだ
でも、今までのよりまともだ
話のタネに飲んでみてはいかがだろうか

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近、周りの奴らがみんなして
iphoneを持っている。
ワタクシもiphone欲しいなぁとは思うが
今のところ実際に購入するには至っていない。
今更だけどそもそも、スマートフォンって何だ?
と思ったのでちょっと調べてみた。

その結果
スマートフォンとは
アプリを追加することでカスタマイズ性に富み
汎用的に使うことのできるPDA機能が付いた多機能携帯電話
というのが大まかな定義のようだ。
PDAとは要約すると
動画再生、ネット接続、GPSなどが利用できる携帯情報端末らしい。

なんかイマイチよくわからんかったがこんな感じだ。

ちなみにgooランキングによる
スマートフォンに踏み込めない理由ランキングは
次の通りだ
1位 月額利用料が高そう
2位 本体価格が高そう
3位 電池の持ちが悪そう
4位 片手での操作が難しそう
5位 文字入力が難しそう
6位 本体サイズが大きい
7位 落としそう
8位 重そう
9位 携帯電話とスマートフォンの違いがわからない
10位 カラーの選択肢が少ない
かなり的を射ていると思う結果だ。
ワタクシの場合ホワイトプランのみなので
月額利用料が4倍近くなってしまうんだよね

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日、中日がヤクルトを2-1で下し
日本シリーズ進出を決めてくれました。
やっぱこういう短期決戦はレギュラーシーズンとは
明らかに雰囲気や選手の気迫が違うよね
あれくらい、常人には出すことのできない気迫がこもっていると
プロ野球も生で見たい気がするね
それにしても今回のビールかけも坂井社長は
ぼっちになってしまうのだろうか?
なんかもう、ドラゴンズファンは落合解任が撤回されるまで
中日新聞の不買運動してもいいレベルだと思うんだよね

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日はケンタッキー小野原店に行って参った。
小野原店は日本で唯一、食べ放題がある店舗なのだ。
まぁこんな感じだ
e7ac7185.jpg
で皿に取ってみた
2.jpg
ビスケットにメープルシロップがかけ放題という
糖尿病のススメのようなシステムで
しかもソフトクリームまでフリーで置いてあったりする。
m.jpg
こんな感じで平日1290円、休日1490円です。
大阪の北の方に立ち寄ったら是非、ご賞味あれ

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日11月1日(火)に森永ミルクキャラメルとPascoが
コラボしたキャラメル食パンが発売されました。
61c31354.jpg
トースターで焼くとキャラメルの甘い香りがして
何もつけずに食べてもかなり美味しい。
多分、トーストにバニラアイスとウマいんじゃね?
と予想。
生地にキャラメルが練りこんであるだけあって
表面だけじゃなくて全体がしっかりと
キャラメルの味がするのが good!

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
本日11月1日(火)よりバーガーキングでおかわり自由になるらしい。
詳しくはこちら
6655eab7.png
制限時間が30分間ということで
店側のバーガーを提供する時間も考えるとかなりキツイ
しかもセットメニューをオーダーしないといけないところが
商売人だよな
バーガーキングは予てから行ってみたいとは思ってたので
この期間中に1回行ってみようかな

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
国連人口基金は本日31日(月)、世界人口が70億人を突破したと発表した。
それを記念して、国連人口基金の東京事務所から
日本国内で10月31日に誕生した全ての赤ちゃんを対象に
希望者に対し「70億人目の1人」の認定書が発行されるらしい。
詳しくはコチラ
「70億人目の1人」ってのは何か英訳っぽい表現よね
「最も有名な選手の1人」的な?
ちなみに日本では1日で3000人近くの人が生まれているので
結構な数になるよね
今日、生まれたという人は是非、申請を

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日からマクドナルドで新商品
”KBQバーガー”が発売されました。
111028_115901.jpg

例によってマックの宣伝写真とはだいぶ違うモノが出てきたわけだが
味の方はかなり美味しい。
プルコギ、レタス、バンズという組み合わせ的に
まぁウマいだろうという感じだし、食べてみる価値はあるが問題は値段だ。
単品350円は高い。
モスバーガーの”ライスバーガー カルビ焼肉”と同じ値段だ。
それだったらモスバーガーに行くだろ。常識的に考えろ。

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
巷では「2012年人類滅亡説」が噂されているが
カール・コールマン博士らは2011年10月28日
つまり明日、人類が滅亡するという説を唱えている。

実際にどうなるかは明日になってみないと分らないが
コールマン博士には是非、財産をすべて処分して
今夜は思いつく限りの豪遊をしていただきたいと思う。
それをやらないということは本人もぶっちゃけ
「人類滅亡しなくね?」
とか思ってるんだと思うんだ。

明日人類が滅亡するかもしれないと思うと
明日、生きていたら、生きているということに感謝できて
それはそれでイイことなのかもしれない

拍手[2回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

本日、やっと王将のぎょうざ倶楽部会員カードをゲットしました。
 111025_235933.jpg

こんな感じの行仰々しい包装がされていて
会員カードはこんな感じでした。
111026_000003.jpg
ぎょうざ倶楽部会員になるには
王将で500円分の食事をすると1ポイント貰えるポイントカードの
ポイントを20ポイント貯めなければならないのだ
結構、長い道のりだったよ
やっぱその場で入会できる会員とは重みが違うね
ちなみに、この会員になると餃子の王将で食事をする時
毎回、5%割引になるという特典が付いている

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
もりしぃ
性別:
男性
職業:
ギリギリ大学生
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アナライズ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
コガネモチ
plugin_bottom_w.png
Copyright 営業課長ブログ by もりしぃ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]